2018.11.12L-587 /クリアランスロック 関連製品のご紹介
![](https://www.geoprince.co.jp/archives/003/201811/01a6bde687a684351faf2436ff543147.jpg)
扉正面には何も取りつかないクリアランスロック。実際にクリアランスロックが取り付いた現場では、設計された方や、ビル管理をされる方から嬉しいお声をいただいております。
●「扉は壁のようにスッキリみえますね。」
●「ハンドルがないから、カバンや服を引っ掛ける事がありません。」
●「子供が扉を開けて遊ぶような事もなく、防犯上も安心できます。」 等など…
意匠性や防犯上の観点からご採用いただくクリアランスロックですが、今回は、このクリアランスロックを取り付ける際に、また操作時に必要となる関連製品をご紹介いたします。
●L-587/クリアランスロック
タワー型マンション・ホテル・病院・公共施設などにおいて、ここ数年、中廊下の連装点検口などでカラー鋼板や石張りなど、意匠を重視される傾向が増えています。弊社開発チームでは「デザイン重視で設計したい!というご要望にお応えしたい。」という思いで、ハンドルを表に見せない製品開発に着手。従来の平面ハンドルの「見えていて当たり前」の概念を覆す商品が誕生しました。
製品詳細はこちら
![](https://www.geoprince.co.jp/archives/003/201809/7a56f02aead67895757d2f171ef76997.jpg)
![](https://www.geoprince.co.jp/archives/003/201809/4be76a80c7e0f72df9e7214f72b9aabb.jpg)
L-587専用ハンドル(別売り)
●取手レスの扉を開けるときに使用するのが、L-587専用ハンドル。 ●L-587専用ハンドルを扉と枠のわずかな隙間にのぞく、差込穴に差し込み、約50°回転させるだけ。簡単に解錠する事ができます。
<
【NEW】H-209/マグネット樹脂取手(別売り)
●鉄製扉の開閉操作時に使用する取り外し可能なハンドルです。
●磁石全体をシリコンゴムでコーティングしているので、着磁面を傷つけず、扉を開けられます。
詳細はこちら
![](https://www.geoprince.co.jp/archives/003/201809/b76e8dff71bd6fcd69ac3dc61ed17e7b.jpg)
![](https://www.geoprince.co.jp/archives/003/201809/1e4e14b814106d7e4fe4008dced5ebaf.jpg)
L-587 通常扉用取付金具(別売り)
●通常扉、扉側の取付金具です。
![](https://www.geoprince.co.jp/archives/003/201809/b437507a4314b494cf31d5611cdefb2b.jpg)
![](https://www.geoprince.co.jp/archives/003/201809/b0c1db692f6a4024a8e8af2722618996.jpg)
【NEW】L-587用保護シール (別売り)
●小口部分の傷防止シールです。
●塗装や、クロス(壁紙)の上から貼る事が可能で、扉をL-587専用ハンドルで解錠する際に小口部分を傷つけないよう保護します。
●主に通常扉タイプに使用して下さい。ハサミなどでご希望の大きさにカットして扉に貼り付けて下さい。
![](https://www.geoprince.co.jp/archives/003/201809/6ad7349e731dc012863c82bf43f54b34.jpg)
【NEW】L-587用フラットフロントプレート (別売り)
SAT枠仕様や、穴開け仕様、t=2.3枠仕様などでご使用下さい。
![](https://www.geoprince.co.jp/archives/003/201809/cc9ba617203bc8dc324c55c32547cf24.jpg)
【NEW】L-587 SAT枠用取付金具 (別売り)
SAT枠、扉側の取付金具です。