2024.07.08【クレセント】右勝手、左勝手って?どっちを選べばいいの?

クレセントの左右勝手についてご説明いたします。
ジョー・プリンスでは、他社との左右勝手の表記が異なる場合がございますので、選定にはご注意下さい。
■右勝手の場合
下記図のような2枚引き違い戸にクレセントを取り付けする場合は、右勝手のクレセントを使用します。
右勝手のクレセントは、反時計周りで施錠します。

※右勝手のイメージ
■左勝手の場合
下記図のような2枚引き違い戸に、クレセントを取り付けする場合は、左勝手のクレセントを使用します。
左勝手のクレセントは、時計周りで施錠します。

※左勝手のイメージ
■3枚引き違い戸、4枚引き違い戸の場合
3枚引き違い戸、4枚引き違い戸として使用する場合は、下記図の通りの左右勝手となります。

3枚引き違い戸、4枚引き違い戸の場合
■クレセント紹介
※画像をクリックすると詳細へ飛びます。