蝶番 取付位置設定
-
『品番』から蝶番の品番を選びます。
※品番を絞り込んでいき、決定して下さい。
-
『各寸法』『扉重量』『蝶番吊枚数』を入力します。
※蝶番の吊枚数に対しては 2 枚及び 3 枚吊までの対応としています。3 枚特殊吊蝶番の取付間隔 B は 1800mm までになります。
※上部蝶番取付間隔 Dh1 及び下部蝶番取付間隔 Dh2 は蝶番の長さ以上で入力してください。
※扉高さ(DH)は 3500mm までになります。
※(※)は入力必須です。未入力の場合は、判定結果が「使用不可」と表示されます。
-
『判定結果』欄に使用可能か、判定結果が表示されます。
【注意】
・ピボットヒンジ、長蝶番、樹脂・ダイカスト・真鍮製蝶番には対応していません。
・ネジ部強度については考慮していません。
→ → | |||
判定 |
---|
アームストッパー取付位置設定
- 『品番』からアームストッパーの品番を選びます。
アームストッパーの品番を選ぶと『B』寸法が自動で入力されます。※枠側の座の位置を変更したい場合は、下表『B寸法表』の範囲で再入力して下さい。
※アームストッパーの寸法等の詳細については、HPまたはカタログをご参照下さい。 -
『A』『開き角度』を入力します。
『A』寸法を入力すると、『X』『Y』寸法が自動で表示されます。 - 『判定結果』欄に取付可能か、判定結果が表示されます。
※判定結果が計算上「問題なし」でも、扉の仕様等により、実際には取り付かない場合や内部機器と干渉する場合もございますので、念のためご使用前に現物でご確認をお願いします。
※判定結果が「お問い合わせ下さい」の場合は、扉の仕様と共に別途お問い合わせ下さい。
X寸法[㎜] | |
---|---|
Y寸法[㎜] |
判定 |
---|